この人生の景色 私は何を見たいのか

    もっとよい自分でいたいのに、ずっと努力もしてるのに、未だいい感じがしてないとしたら、人からは見えないところで、地味にストレスを抱えたまま過ごしているかもしれません。

    何で私はできないんだろう
    何が足りないんだろう
    表面的にはうまくやろうとしているけど
    深いところには無力さがある

    そこから抜け出したいのに、抜け出せない。

    不満やイライラした気持ちになっては、傷ついたり、ムカついたり、落ち込んだり、誰かに愚痴を言って発散したり。
    人間らしい生き方ってこんな感じでしょ、と思いながらも、心穏やかな生き方にずっと憧れがある。

    日々、いろいろな出来事が起こり、悩みや課題が尽きませんが、実は、それに振り回されずに過ごすことができます。

    私がお伝えしたいことは、常に穏やかに仏のような人間を目指しませんか、というのとは違います。
    自分の感情や気分を味わい、でも振り回されることはなく、だからこそ、本当にやりたいことに自分の体も心もエネルギーも時間も使っていける、そのように生きることも選べますよ、ということをお伝えしたいのです。

    あなたはこの人生に、どんな景色を見たいですか?

    個人セッションにて、あなたの本質(もっとも純粋なあなた、魂)に確認しながら、今必要な身体心理セラピーなどを施します。

    Consept

    • 変化とは、起こすものではなく、起こるもの
    • 努力で変えるのではなく、体から変わるのが本来の変容
    • 自責も他責もない、本当の多様性の探求

    意識しても、努力しても、変われない理由

    大人の女性としての振る舞いを心がけているけど、何かあると、すぐダメな自分が出てきてしまう。

    人間なんだから、しかたないと思うけど、心の奥の方ではずっと何かがうずいている。

    不満や悩みが絶えない。

    より良い自分になるために、自己啓発、講座やセッション、占い、スピリチュアルなど、お金も時間も費やしているのに、相変わらず「理想の自分になれてない」のを突きつけられるたびに、絶望的になる。

    これ、過去の私が陥っていた状態です。

    変われない理由には、大きく分けて次の3つがあることがわかりました。

    • 自分の「本当のニーズ」にまだ気づいていないこと
    • 心の傷やトラウマエネルギーが「体の記憶に」残っていること
    • 心の傷やトラウマエネルギーを解放するための「神経基盤」「安心感の器」が用意できていないこと

    この3つを置き去りにしたままで、自己啓発、起業塾、マインドフルネス、スピリチュアルなど学んでも、願いをノートに書き出しても、瞑想しても、理想の自分に向かうのは、苦しい道のりとなります。

    置き去りにしてきたものを、一つまた一つと拾い上げるようにしていくうちに、内側からの「変容」が進みます。
    生きづらさや苦しさも、次第に変化していきます。

    生きづらさ・苦しさの正体

    生きづらさ・苦しさの正体は、「バグ」だと思っています。
    バグとは、自分の中にある誤作動や不具合

    たとえば、HSPだとしても、HSPの性質自体は変えられませんが、バグを見つけて修正していくと「生きづらさ」は変えられます。

    やることはシンプル

    悩みや問題が複雑になりがちなのは、私たちの体と心のシステムが関わっているためです。

    悩みや問題が起きたとき、「私たち自身ががやること」は、実はシンプルです。
    それは、自分自身とつながることその自分を表現すること

    自分自身とつながるとは、どうやること?
    自分を表現するなんて、いつもやってるけど?

    こういったことを、一人ひとりに合わせて、セッションで関わらせていただきます。

    私の背景

    先ほど、少し触れましたが・・・

    私は、自分の性格、パートナー、子育て、人間関係、仕事やキャリア、お金、将来の不安・・・と、あらゆることに「悩み」が付きものでした。

    周りからはうまく立ち回れていると見られましたが、私の内側はいつもせわしなくて、会社員時代はとくに、常に頑張っていました。

    自分の足りないところを見つめ、目標を立てては、なりたい自分になれるよう努力してきました。

    でも、どんなに努力しても、自分のダメなところばかり目について、自己肯定感は下がる一方だったのです。

    私の生き方がグルっと変わっていったのは、体と心のしくみを理解して、自分を扱うようになったころからです。

    それまでは、人生経験から学んだことを活かして、自分を変える努力をしていて、けれども、その積み重ねでは、自分を変えることができませんでした。

    自分を責めたり、相手へのイライラが収まらなかったり、そんなことを繰り返して、自分自身をこじらせていきました。

    自分の扱い方が変わったら、自分への理解を深めていけて、自分軸が定まり、自己肯定感が感じられるようにもなって、苦しくならない生き方を自分で見つけられるようになりました。

    私のことは、この程度の理解で十分と思われますが、プロフィールのページで、熱く語ってしまっています。

    (注意:長いのであまりお勧めはしませんが)ご興味あれば、読んでみてくださいね。

    お問合せ

    私と個別にやり取りできます

    (私のLINE公式は、ご用件のある方との連絡ツールとして設けています。こちらから定期的に配信しているものは、ございません。たとえば、企画のご案内、ブログの更新のご案内なども、リクエストくださった方にのみ行ないます。煩わしいセールスが苦手な方には、おすすめかもしれません)

    あなたは今、どの状態?